サイクル起点の見直しについて!
ドル円 4時間足チャート(☆4時間サイクル=60本~80本前後)
112.53が起点なので現在76本目です。
⚠現在は114.26が天井の想定です。
FOMCで上昇してしまいましたので、68本目の114.26が天井の想定です。
基本的にボトム時間で天井を付けるケースはあまりないですが、今回はFOMCの影響と見ています。
すでにボトム時間なので、ボトム出現には注意が必要です。
買い目線なのであれば、ボトム時間なので買いエントリーを狙っていくのも良いと思いますが、私はロングは控えます。
週足チャート(☆プライマリーサイクル=24本~35本前後)
108.72が起点なので現在20本目です。
⚠115.51が天井の想定です。
このことから、週足以下の時間軸でのサイクルがどんな動きになっても、下目線で見ています。
なので、FOMCで4時間足レベルで高値更新があろうと、このシナリオ想定は変わりません。
また、次の4時間サイクルで上昇する場合はこのシナリオの想定なので、115.51は超えないと見ています。
ただ、超えてしまっても下目線は変わりません。
プライマリーサイクル天井を意識して見ていきます。
現在の戦略は、次の4時間サイクル天井からのショートです。
昨日はドル円、ユーロ円のみショート保有しましたが、ボトム時間ですので短期決済予定です。
また次の4時間サイクル天井からショートを狙います。
【チャンネル登録】お願いします!
☆本日の動画解説はコチラ↓↓↓