今週待っていたレンジブレイク成功🔥

ユーロ円 4時間足チャート(☆4時間サイクル=60本~80本前後)
144.03が起点なので現在34本目です。
4時間サイクルはレフトトランスレーションが確定しましたね🔥
ようやく今週想定していた「大きな動き」というのが入ってきましたね✔
昨日、木曜日のCPIはの発表待ちだったようです。
ドル円も安値更新して大きな下落と繋がってくれましたね。
ユーロ円もショートポジションを保有していましたが、
ようやく昨日は起点の144.03割れを見ることが出来ました😊
今週の狙いのショート戦略で良かったですね!
現在もまだ34本目ということで、引き続き下落継続の可能性が高いです。
このトレードも【BREAKING FX】のメンバーにも配信しています🔥
11/08にエントリー配信をして
ユーロ円、ポンド円のショートポジション保有継続中です🔥
NZDUSDのエントリー配信も行いましたがこちらは損切でした💧
こちら昨日の配信ですが、新規でスイスフラン円ショートエントリーです。
保有継続中です。
また、こちら昨日の配信ですが、
クロス円のショートポジションは保有継続で間違いなかったですね💪
CPIの発表前にも、
ポジションの方針や、トレードの方針は配信しています。
私が何を考えているか?どうするか?も随時配信しています😊
今週は火曜日から配信を開始していますが、
リスクヘッジの決済も併せて、現在は計+376pips獲得しています🔥
今週の相場もほぼイメージ通りでしたね。
ユーロ円は148.39~143.73のレンジブレイクも成功ですね🔥
ユーロ円 4Hチャート
今回の4時間サイクルの起点の144.03、
それから節目のポイントにしていた144.08は割れました。
4時間サイクルとしてもまだ34本目になるので、
再下落の可能性が高いと見ています。
現在は戻しの上昇の認識です✏
よほどのイレギュラー相場ではない限りは、
現在、サイクルボトムを付けて上昇している可能性は低いです。
144.03、144.08は割れたので、
次は142.35辺りまでの下落をイメージして見ていきたいと思います。
ショートはリスクヘッジも済んでているので、
週持越しの方針です。
【チャンネル登録】お願いします!
☆本日の動画解説はコチラ↓↓↓
