下げ止まりのポイント👆

ドル円 4時間足チャート(☆4時間サイクル=60本~80本前後)
4時間サイクルは149.19が起点なので現在27本目です。
ドル円もそうですが、クロス円は今週基本的に下落の流れですね。
資源国通貨だけ強かったりしたのですが。。
今週は4時間サイクルでレフトトランスレーションに警戒していたので、
このまま起点割れの展開となってくるか?注目しています。
前回の分析はコチラ👇
上昇しても週中ぐらいまでに収まることは考えていった方が良さそうですね。
ロング保有している場合は着実に一部決済も挟んでおいたほうが無難かもしれませんね。
私もクロス円は一部ロング保有していますが、
早めの決済を心がけていきたいと思います⭕
私も実際にサロンでは先出配信してますが、
クロス円はロング決済で、一旦ショートに切り替えています👍
そしてドル円も起点割れの展開になりましたね。
ドル円のポイントの変更は特にありませんが、
4週間前から上値ポイントの✏150.50付近、
若干超えて150.8辺りを試しましたが結局超えれずです。
ずっと高値更新トライをしているような動きでしたので、
上ブレイクにも警戒はしていましたが、
起点割れはしましたのでレフトトランスレーション確定です。
本数的にもまだ27本目なので、引き続き下落想定で見ていきます✔
下値のポイントも変更はなく、
✏148.80~148.40
✏147.80~147.50
✏146.50
辺りに注目していきます。
目先はまだ戻り売りも狙える範囲内ですね⭕
戻しの上昇ポイントとしては、
まずは✏149.60辺りを意識して見ていきたいと思います。
ただ、長期的にはまだ上目線は捨てれないですし、今回の4時間サイクルボトムからロングも狙っていきます。
次のロングはダウ理論的にも大事な安値となる145.88以上で狙っていきたいと思います。
メジャーサイクル的にも起点になる安値です👆
となると、個人的には下落が止まると考えれるのは上記のポイント3点ぐらいです。
なので、4時間サイクルボトムも意識して見ていきます😊
【チャンネル登録】お願いします!
☆本日の動画解説はコチラ↓↓↓
