【週間相場分析&振り返り】~12/25〜【損失=予想の逆】

1週間お疲れ様でした!
先週は一気に下落が入りましたが、ようやく下落シナリオが決まってきましたね。
しばらくの間狙っていたショートポジションで週持越ししています✔
先週は指標もあって一気に下落してきた形ですが、準備がいかに大事か分かったと思います。
前々から想定して準備する!
トレードするのはただの作業です💡
ポジションを保有すれば、後は利益確定するか、損切になるか、待つだけです。
トレードは単純な作業です。
今年中にまだ新規トレードするかは微妙ですが、年明け相場の準備も始めていきましょう。
今週も改めて週足~4H足まで環境認識して見ていきたいと思います💡
相場では「損失=予想の逆」はつきものです。
これが相場の難しさであり奥深さでもあります。
どれだけの資産を築いたトレーダーでも今後の値動きを100%予測するのは不可能です。
俗にいう勝っているトレーダーはトレードに完璧は存在しないという事を真に理解しています。
変な表現になりますが「損失=予想の逆」も想定の内ということです👆
相場は上がるか下がるかで、レンジ相場でもその中で大小あれど上下の動きがあります。
なので、持ったポジションの逆に動いた時の想定、
つまり、リスクリワードをちゃんと管理されているという事です。
予想通りに行った時の想定と逆に行った時の想定までしたうえでポジションを持つ事が大事です。
負けたとしても逆の動きを想定しておくことで、なぜ負けたのか?考えることにも繋がります。
大切な資金を溶かすような事が無いように是非これから意識してトレードを行ってみてください✨
【チャンネル登録】お願いします!
☆本日の動画解説はコチラ↓↓↓
